よほど相性が悪いのでしょうか?
大変ですね・・・
何故なんでしょうね・・・??
怒って噛んだりはしないんですけどね!
相性ってあるんですね!!!
ちょっとの気持ちって犬は感じやすいんだろうなあ~^^
私も犬は大好きなんですけど、大の犬怖いwww
小さい頃から噛まれ続け、それもあって、今でも犬が怖いですw
もちろん大好きなんですけど、そのビビリがあって、いつも犬に吼えられてますwww
(T▽T)アハハ!
☆ぴーかぶーさん
相性ってあるみたいですね。
何が気に入らないのか・・・どこが違うのか、エルに聞いてみないと分かりません。
犬に噛まれた事がある人は、トラウマになってしまいますよね。
今日はこちらも昨夜からムシムシして暑いですw
よい週末をお過ごし下さいね♪
☆セリ~ナさん
此方も昨夜は蒸し暑かったです。久しぶりにエアコンつけて寝ました。
セリ~ナさんも素敵な週末をお過ごし下さいね?
うちのバンは・・・・人間誰でも大好きです^^;
たぶん、泥棒ちゃんやらにも尻尾振って遊んで~~!だと思う^^
病院や、手入れのお店の人にも【ええ子やね~(*´ェ`*)ポッ】って言われます^^
番犬になるように・・のバンなのに・・・・全く仕事してませんわ^^;
アラ(^_^? 大変だったんだ^^;
大きなワンちゃんだと・・・逃げ回られると大変だ><
獣医さんって、どんな犬でも扱いが上手というわけではないんですね^^;
動物のお医者さんなので、犬の扱いも上手なのかと思っていました///
女性だったら好きなのかな?
お、おじさんがダメ?・・・って事は σ(TεT;)カナシイ・・・
性別でダメって子いますね (゚ー゚)(。_。)ウンウン
そういえば、レキは・・・関係無いみたい d( ̄▽ ̄*)
☆イチゴちゃん
今のエルだけがチョッと性格違うんだよね・・・
好き嫌いが激しいよ。
番犬も良いけど、人に好いてもらえる事も必要だよね。
バン、優しいんだよね!!
☆心さん
何時もの事なので、落ち着くまで走らせておきます^^
☆ばななさん
扱いは上手ですが、エルのほうが近付いて行かないのでお手上げなんです^^
男性よりは女性の方が好きですが、全ての人が好きというわけではないようです。
お姉さんは好きなようですよ^^(メスなのにね・・・)
☆chidoriさん
アッ!! 全てのおじさんが嫌いという訳ではないので。。。。(アセアセ。。。
何があるんでしょうね・・・駄目な人には絶対近寄らないんですよ!
家の⊂゚U┬────┬~ランクン♪も獣医さん×( ̄^  ̄ )ダメー ×( ̄-  ̄ )ダメーーーーー♪♪(〃 ̄д ̄)八(  ̄д ̄ )八( ̄д ̄〃)♪♪仲間!((。´д`)oダネ!!
今日の広島も(;´д`)ゞ アチィー!!
クーラーの中にいます☆ヽ(o_ _)oポテッ
年頃のお嬢さんだから、おじちゃんが嫌いなんでしょうかー(^m^*)
そう言われて見れば、ああ、ヘンなヒトいなくなってよかった(・_・; っていう表情にも見えたりして^^
おじさんが苦手なんですね^^デリケートですね^^
でも、落ち着けるので、賢いですよ^^
うちの実家の犬なんて、よその人には、吠えっぱなし、帰られるまで吠えてますよ^^w
獣医さんが「最初に見くびられると診察できなくなる」と言いますね。
たぶん、おじさん先生は力入ってたんじゃないですか!?
ゆずは落ち着くのにかなり時間がかかりますよ。
落ち着いても「帰る」時にまた大騒ぎ。(〃´o`)=3 フゥ
「帰ってほしくない」と母は言うのですがゆずはどうなんでしょうか??
☆更紗さん
ランクンも獣医さん駄目なんだ~^^仲間だね?
今日も暑いね! 体調早く良くなると良いね!!
☆めいちゃん
何でしょうね~^^ 小さい時からそうなんですよね。
先生が帰られる頃にはすっかり落ち着いていて、全く無視状態です!
☆まり~さん
嫌いというより、怖いみたいですね!
ウチに来る前に何か怖い事が、あったのかも知れませんね。
☆どぬうぴいさん
先生は初代のエルの時からだから何時も通りだと思うのですが・・・
ゆずちゃんに聞いてみないと分かりませんね~^^
でも、何時も見ていらっしゃるお母さまがそうおっしゃるのなら、
そうかも知れませんよ。
何時も接していると、何となく気持ちが分かるようになるから・・・
うちの長男はダンナの実家のワンちゃんにかまれまくって
それ以来ワンちゃんが苦手なんです。
未だに小型犬にもちょっと引いてしまうなさけない高校生です。
でもムスメや次男は全然平気なんですよね~。
それにしても本当に安心したようなお顔がとっても可愛いです♪
エルちゃん注射が嫌いなのかなぁ?
先生が往診してくださるなんて、とってもよい先生ですね。
あーうちももうすぐ病院だ~。
実家のワンコ’ズ(フレンチブル×2)はお医者さん行くの大好きだよ^^; 「先生」と聞くだけでソワソワ(*^m^*) 自分達専用の軽に我先に乗り込みます。
往診してもらえるのっていいね^^;
私が実家で飼っていた犬の名前は「哲:テツ」その前の犬が「エル」でした。
二匹とも とても賢い子でした。
はじめましてヾ(^▽^*)
我が家のワンコは暴れん坊で家族以外は吠えまくり▽・ェ・▽
でもでもでも、不思議???先生の前に行くと観念するのか
診察台の上で静かに診察も注射も受け受けます。
お髭の初老の先生です^-^
すごい!先生が往診してくださるんですね~!!
逃げ回るエルちゃんを想像して、ほほえましくなってしまいました・・(ってご家族、エルちゃんは必死でしたよね・・ゴメンナサイ・・)
エッグも来週ワクチンです。うちはやっちゃんが病院へ連れて行きますが、エッグはあまりにイヤ過ぎて、病院に入ったとたん石になります・・
往診してもらえるなんて、すごいですよね! うちのさくらは前は先生大好きだったのに、いつの頃からか・・・・診察室嫌い~~~>< 診察台やめて~~~~~になってしまって・・・ 注射のとき大変デス^^;
エルちゃん、ほっと一息って感じがまたかわいいです~^^
わんこの予防注射大変ですね^^;
とりあえず大運動会をして嫌だという意思を示したのですね^^
で その後はあきらめ?^^
綺麗に撮れてるね~
やれやれ・・・やっと落ち着いたよって顔してる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
素敵な横顔^^
人間にも相性があるようにワンちゃんにもあるのでしょうね\(◎o◎)/!
私も、歯医者さんだけは相性がよくないですwww
ああああ 可愛い~~ しばし見とれていました。
うちのビーンは人に対してはそんなでもないんだけれど、ワンコに対しては好き嫌いがハッキリしていて困ります。。好きなワンコにはピーピー言うくせに、嫌いなワンコだと威嚇の吠え方。。相手のわんちゃんに申し訳なくて。。散歩の時はホントに困っていますww
注射、私大嫌い・・
お医者も嫌い・・・・
エルくんの気持ちよぉぉぉ~~く、わかります・・・。
はじめまして(*´∇`*)
うちのゴールデンも地味ぃ~にセンセイから逃げ回りますヾ(;´▽`A``
センセイの事、嫌いじゃないんだけど、たまぁ~に痛いことされるから、その時は逃げたくなるみたいです。そして、診察が終わると先生の股間に顔をうずめにいくんです…センセイは、その時、逃げたくなるみたいです(* ̄m ̄)
☆あるにょんさん
一度噛まれると恐怖心はなくならないようですね。
☆ごえもんさん
注射が嫌いなんじゃなくて、獣医さんが苦手なんですよ^^
注射の時は良い子でしてもらってます。
往診してもらえると助かります!
☆かるるさん
今までの歴代エルはみんな先生が大好きだったのに・・・
今のエルは全く駄目なんですよ><;;
☆秀麗さん
おぉ~~?それは奇遇ですね^^
☆霜月紫苑さん
初めまして・・・ ご訪問、コメント有難うございます?
犬がお話してくれると理由が分かるんですがね~^^
☆あゆみちゃん
石になるエッグチンも可愛いな~^^
来週はまた固まってしまうのね・・・
でも元気で居てくれる為だから我慢してもらいましょうね!
☆かなママさん
エルは車に乗るのが大嫌いなので、往診してもらって本当に助かります!
☆夕凪さん
先生が怖くて逃げる事しか考えていないようです。
納得したら(諦めたら)何をされても大丈夫なんですが・・・
☆艶樹さん
有難うございます!!
☆いるま~れさん
ありがと~? ちょっと気が抜けて顔してるでしょ!
☆あずきっちさん
相性があるんでしょうね・・・ 理由は聞いてみないと分からないんですが^^
☆ふーがさん
ゆっくり遊んでいってくださいね☆ヽ(´▽`)/
☆りのぴーちゃん
犬に対しても好き嫌い激しいよ!
嫌いな犬が家の前を通っただけで、吠えまくって大変だよ~^^
☆まちゃこさん
あらぁ。。。まちゃこさんもですか^^
☆のっぽちゃん
初めまして・・・ご訪問、コメント有難うございます。
先生の股間に・・・可愛いですね^^ でも、先生は迷惑?(笑)
歴代の・・・ということは何代も飼ってるんですね^^
嫌がって吠えても逃げても予防はしなくちゃいけないものね。親心は通じてるかな?^^
ウチで飼っている犬はみんな名前がエルなんです。
今のエルで4代目・・・ 思い出話をする時はチョッと困ります(笑)
元気で居てもらう為には予防接種は必要ですから、我慢してもらいます^^
うちのニッキーも、どうしても苦手な人がいるみたいです(・∀・`)
相性ってあるんですね・・・|ω・`)
ニッキーもそうなんだ~^^
何が嫌なんでしょうね? 嫌いな人には側にも寄らないのよね・・・
「わたしおとなしかったでしょ?わたしお行儀よかったでしょ?」
・・って言うてはるみたいでんな(´`c_,'` ) プッ